2024年までにセミリタイヤを目指すトラック運転手の日記

2024年の40歳までにセミリタイヤを目指す運転手の日記です。夢を叶えるための軌跡をご覧下さい!

4月なのに雪!雪!雪!

今日は仕事で富山方面に配達に行ってきました

今週に入って寒波がやってきてたので雪の心配をしてたのですが、やっぱり東海北陸道はチェーン規制がかかってました

 

僕の車、3月が暖かかったのでスタッドレスタイヤからノーマルに履き替えちゃったんだよな...

 

ノーマルタイヤといっても縦溝オンリーじゃなくて少し横にも溝があるタイヤなので、チェーン規制がかかってても通行だけは出来ます

 

一般的にはこのタイヤは何て言うんだろ?

僕たちは

『ミックスだから、雪道でもたぶん大丈夫~』

みたいな会話で通じますけど(笑)

 

会社の後輩に聞いた話だと名神高速も朝方に滋賀の辺りは雪がかなり降ってたみたいですね

幸いにもスリップが原因の大きな事故もなく、無事にみんな会社に帰ってこれました♪

 

やっぱりこの時期はまだ肌寒いとはいえ、まさかチェーン規制がかかると思わないじゃないですかー(>_<)

明日からは少し暖かくなるようなので、しばらくは雪の心配は無くなるかな

 

そう言えば

 

海コン乗ってる時に、伊勢湾岸道の下で雪で6時間動けなかったのを思い出しました

 

それまで単車ではスタッドレス履いて雪道を何年も走った経験があるので、トレーラーでも正直「多少の雪ぐらい大丈夫だろう」と油断してたら、どハマりしたんだった...

 

あんなにトレーラーが雪道に弱いとは思いませんでした

あれはいい経験になりましたね

公衆の面前で恥ずかしかったー

 

さて...明日も夜中に起きなくちゃいけなので、そろそろ寝ようかな...

 

おやすみなさーい!