2024年までにセミリタイヤを目指すトラック運転手の日記

2024年の40歳までにセミリタイヤを目指す運転手の日記です。夢を叶えるための軌跡をご覧下さい!

7月4週目の保有通貨&スワップ

7月25日20時・・・トルコリラホルダーなら誰もが注目してるであろうトルコの政策金利の発表がありましたね(*^^*)

前評判では確実に政策金利は下がるであろうということでした

 

万が一の急激なレートの下落に備え、18円付近で損切り設定をしてなおかつ17円で買いの指値注文を入れてました

あわよくばロングの平均レートを下げよようと考えていたので、指さればラッキーぐらいな安易な考えでその時を待ちます・・・

 

結果は予想よりも大幅な利下げでまさかの4.25%

 

なのに!なのにリラが下がらない!

トルコ中銀の声明内容は

経済の見通しに強気

インフレの改善

国内の景気を押し上げるポジティブな利下げ

などの内容からトルコリラを買い戻す動きが出ている・・・らしいw

 

ようするに利下げするけど、これからトルコの景気はよくなるよ!って事で買いが進んだんでしょうね

政策金利が下がった事によりスワポの減少は確実ですがトルコリラという通貨が強くなって20円回復してさらに30円を目指すことになれば、すべてのリラホルダーが報われます(>_<)

 

ですが後日エルドアン大統領が『年末に向けて段階的な利下げが必要』と言い出したw

これ以上のスワップの減少は痛いですが仕方ない・・・

エルドアンよ、必ずトルコ国内を立て直して下さい_(._.)_

 

前置きが長くなりましたが今週のスワップ保有通貨の発表です

 

今週の保有通貨→リラ17枚

       →ペソ6枚

       →ランド2枚

 

今週のスワップ→10451円

 

実はヒロセ通商でペソとランドの積立を始めました

ペソは先週から買い始めたのですが、ランドも少しずつ積み立てていこうと思います

www.kanoyobu.com

 ペソに関してはギャンブル的な扱いにしてレバレッジを高めに買っていましたが、そんな事して無駄に資金を溶かしてしまうよりも、レバレッジを低くして確実に増やしていたほうがいい結果を生むと判断して、ヒロセ通商でも資金管理は徹底して行いたいと思います!