最近は中国からの新型肺炎ウイルスの影響で色んな通貨が軒並み低下し、評価損が一気に増えて戦々恐々としてる人もいるのじゃないでしょうか😅
実は僕もその1人...ではないです(笑)
僕のメインの投資は高金利通貨を買って毎日のスワップを積み上げるためですが、最近は🇹🇷トルコリラのスワップも1年前に比べたらかなり低い水準になってしまっています😱😱
スワップ投資家が勝てない1番の理由は無理なポジションを持ってしまうことじゃないでしょうか?
僕も去年までは無理なポジションを取る→通貨が下落して損切り→積み上げたスワップが無駄になる!
を繰り返してた時がありました😂
スワップで勝てない勝てないと言ってる人はポジションの取り方が間違ってるとしか思えません😅
「高金利通貨は下がるもの」こう頭に叩き込めば無理なポジションは持ちませんし、相場が急変しても落ち着いて対応できますよね😁
これは直近のトルコリラの1時間足ですが...
さすがトルコリラと言う下がり方でこのまま17円台まで下落しそうな雰囲気を醸し出しています😱
ここで慌てるのはスワップ投資家として失格ですね😅
上がって~と祈るよりも買うべきです‼️
ドルでもトルコリラでもメキシコペソでも「金利」が付いてる以上はそれは資産になりますから下がった資産は
買うべきです
資産がバーゲン中になってるのに買う以外に選択肢がありますか(笑)
FX会でトルコリラはオワタ通貨とも言われスワップ投資は日陰な存在になってますが、やり方さえ間違えなければ勝てると僕は信じてます😋
こちらの記事にもありますが
🇹🇷リラは毎日のスワップと入金で買い下がり、🇲🇽ペソはリラよりも動きが安定してるので今のレートから買い下がり、更には上がったら売って差益も狙います‼️
リラで差益を狙うのは正直諦めました(笑)
しかしリラは下がったとはいえ、スワップも1通貨辺り40円は貰えるので(2月1日現在、みんなのFX)スワップは魅力ですら、リラに関してはしばらく売りません‼️
効率は落ちると思いますが僕はトルコリラが大好きなので我が子はもう手放さないと決めました(笑)
皆さんも無理の無いポジションを持つのを心がけてくださいね👍