2024年までにセミリタイヤを目指すトラック運転手の日記

2024年の40歳までにセミリタイヤを目指す運転手の日記です。夢を叶えるための軌跡をご覧下さい!

メキシコペソによるギャンブル的な運用を始めました

メキシコペソがかなり安値で推移してることもあり、メキシコペソによるギャンブル的に強気に運用を始めてみました🙇

 

まず最初に話したいことは、僕は完全な余剰資金でギャンブル的な運用を始めています😱

メインの投資は別にあり「みんなのFX」で超低レバ運用(ほぼ外貨預金)をしている次第です✨

ただ超低レバなので資金の増え方は想像以上に遅いです(笑)

ですがロスカットの確率はかなり低いので、安心して他の手法を試すことが出来るようになりました🎵

 

 

僕がメインでペソを投資し始めたのは5円台後半~6円台の時なので、数字だけ見るとかなり割安にはなってますよね

 

ここまで下がった理由はやっぱりコロナによる世界中の投資家たちの不安な気持ちのせいだと思っています😱

こんな時に高金利通貨に投資してられないっていう(笑)

 

決してメキシコ国内に特別問題があって下落した訳ではないので、将来的にワクチンが開発されてコロナの不安が多少なりとも払拭されたら高金利通貨は回復すると思ってます👍

あ、トルコリラに関しては回復する想像がつかないです😂

 

金利通貨といえど、レバレッジ1倍で外貨預金感覚で買いに行くのは効率が悪いですyよね😱

かといって無理にレバレッジをかけると数十銭動いただけでもあっという間にロスカットされてしまいます😅

レバレッジをかけつつ効率よく稼ぐには資金管理が大事になってきます

あまり稼げた思い出はありませんが👻

 

そこで僕の考えた買い方なんですがメキシコペソ1万通貨に対して7500円の証拠金を入れます❗

4月27日現在でレバ5.7倍です。かなり高い😱😱😱

 

基本はペソを2枚から買います(証拠金は15000円から)

このまま買って持ち続けるだけだとロスカットの確率がかなり高いですね😵

そこでメキシコペソがどれぐらいまで下がるか自分なりに予想します👍

 

個人的には3.5円を下回ることはないんじゃないかと勝手な予想をしつつ、逆指値損切り注文を同時に出して

強制ロスカットを回避します

 

今月は45000円の証拠金を入れて6枚ペソを買いました🇲🇽

ペソが4円になったら1枚損切り

ペソが3.8円になったら2枚損切り

こうしておけば、よっぽどの事がない限り強制ロスカッはされません🙅‍♀️

 

楽観視しすぎてるかも知れませんが、4円を切るよりもコロナが落ち着いて多少なりともレートが回復する確率の方が高いと思ってるので、とりあえずは様子見で運用を続けていくつもりなのですが...

 

あとはスワップでの複利運用の方法ですね

単純にスワップ3万円につきペソ1枚を買っていくつもりです

          ↑

5月18日にスワップ2万円につきペソ1枚買いに変更

 

 

 

まだ4月27日現在で1日辺り48円のスワップなので3万円が貯まるのは625日後かぁ...😱😱😱😱😱

 

毎月のお給料からも資金を追加していくので、買い増す感覚は少しずつ短くなっていくでしょう👍

最後にあと1つ‼️

 

この運用はレバレッジをかけて運用するので長くは続けられません🙅‍♀️

ペソが3円台前半まで落ちるならば運用自体を止めなきゃいけないですからね😂😂

ですから毎月のスワップが3万円に達したら、さっさと運用を超安全運用に切り替えちゃいます

 

毎月3万のスワップがあれば複利の効果が少しですが出てくると個人的には思うので、それまでは3円台前半までレートが下がるのは避けてほしいですね🙌