2024年までにセミリタイヤを目指すトラック運転手の日記

2024年の40歳までにセミリタイヤを目指す運転手の日記です。夢を叶えるための軌跡をご覧下さい!

メキシコペソ考察 メモ代わり

今回の記事はあくまでもペソに関してのメモ書き程度ですので悪しからずm(_ _)m

メキシコペソによる強気な運用を始めて3週間が経過した僕が何を考えてたかを振り返る自分の為の記事です😱😱

 

ギャンブル的運用を始めてから3週間が経過

レートは現在まで4.3~4.5円ほどの変化に落ち着いている

ギャンブル的運用と言えど3.8~4円に一部損切りをしてある

今のところレバレッジは5倍後半だが損切り注文を出すことにより、自分でロスカットして3.5円まで下がっても耐えられる資金管理をする

 

証拠金は1枚につき7500円でペソが上昇して5円まで上昇した場合は、とりあえず4.5円辺りに損切り注文を入れる

万が一にもコロナショック以前までレートが回復した場合は1枚につき7500円の証拠金は無理があるので、1万円~12000円まで証拠金を増やす

(大体5倍超で買えばギャンブル的な運用になるんじゃなかろうか)

 

スワップによる買い増しは2万円につき1枚

入金によって得たポジションには何かしらの注文を入れるが、スワップで得たポジションは何も注文は入れない

 

差益は購入レートから20銭上がったら売る

売ったらその場で同じだけのポジションを買い戻す

差益はスワップ扱い

 

建てたポジションのうち差益+スワップでのポジションが増えれば増えるほど維持率は増えレバレッジも下がるので差益は取りに行く

 

今のところは毎月のスワップが3万円に達するまでこの運用を続ける

 

スワップ1枚8円として1日1000円のスワップを得るには125万通貨を保有しなきゃいけなくて、125万通貨×7500円で約94万円の証拠金があれば何とか目的は達成てきる