久し振りの更新になります😱
最近はメキシコペソの売買にはすっかり飽きて、ほったらかしておいて毎月数千円のスワップを貰ってるだけになってます😅
下値で拾えば十分利益を狙えるメキシコペソだとは思うんですが、ただ買って持ち続けてるだけでスワップを得ることができるので少しだけ飽きてきたのも事実ですね🙏
とりあえず今の段階は淡々とスワップを積み上げて機械的に買い増していくだけで、あとは入金もせずに放置しておきます(笑)
しかし4.5円を割る事があったのなら少しずつ買い下がっていくので、それまでは日本株の方にシフトしていきたいと思ってます✨
最近になってついに日本株を買い始めました😱
サラリーマンの給料からの入金額は知れてるので、5万円以下で買える低位株から始めて少しずつ慣れていこうっと🎵
ちなみに株式投資の最初の軍資金は37000円です(笑)
9月の余剰金で始めたので株を始めるには舐めてるとしか思えない金額ですが、まずは練習と割り切って自分なりに企業分析をして買っていこうと思います🙌
そうこうしてる間に、二つの企業の株を買いました😁
え?37000円で?
はい✌
《2353》日本駐車場開発を134円で100株
《8585》オリエントコーポレーションを115円で200株
まず日本駐車場開発ですが(略して日駐)ここ数年で純利益が前年より伸びていてこの間の決算発表では増配も発表していて、コロナの中で増配を発表するとは強気だなぁって感じて先ずは100株だけ買ってみました🙇
そしてオリエントコーポレーションことオリコですが、皆さんご存じの通り金貸し屋さんですね😋
自動車ローン最大手で、他にもクレジットカードでもお世話になってる人も多いんじゃないでしょうか❔
消費者金融会社と言うと聞こえは悪いですが、銀行よりも利息が高くお金を融資して利息で儲けているので立派な金貸し屋ですね~👍
他にも色んな種類のローンがあり、安定したキャッシュが入ってくると思うので、株価が一時的に下がっても慌てずコツコツ下値を拾っていこうと思います😄
普通の商売よりも分かりやすいビジネスモデルなので、初心者の僕でも参入しやすい業界だったので今回はオリコを買いました✨
しかも配当も数年前から出てるので、この株価で配当も出るとなれば買い支える人がいるんじゃないでしょうかね😃
まだまだ日本株を買い始めたばかりなので、失敗も含めブログで書いていくので応援よろしくお願いします👊