去年の11月から本格的に株式投資に参入してから約3ヶ月が経過しました。
FXでのスワップ投資に比べて、口座にキャッシュフローが流れてくるペースが遅いですが、レバレッジが効いてない分、ロスカットの危険性もなく安心して株価の動きを見ていられますw
さて、肝心の総資産ですがゼロから始めたこともあり、正直言って情けなくなるような金額です(泣)
このブログの方針通り2024年にセミリタイヤできるかは疑問ですが、少しでも目標に近づけるように頑張っていかなきゃいけませんね。
資産の推移はこんな感じ
11月から12月にかけて大幅に資産が増えてるのはボーナスを合わせて入金したからです。
12月から1月にかけては入金をサボってしまい、あまり資産の増加は見られませんでした。
毎月3万円~5万円ぐらいの金額をコンスタントに入金できれば目に見えて資産の増加も期待できるんでしょうけどね(^_^;)
投資はいかに元本を増やすかで勝負が決まってくると思うので、少しでも多く入金をして、株を買い、配当金も増えていく好循環が出来ればいいなぁと感じています。
今年の目標の一つである総資産100万円には程遠いですが、夏冬のボーナスを全額突っ込む覚悟で入金力を高めていきたいと思ってます。
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m