今年も正月の三が日が終わり、いつもの日常が戻ろうとしています
去年は前半に米株を少額買って放ったらかしにしていたのですが、配当金の少なさに絶望を感じ、数年前に取引していたトルコリラに手を出してしまいました
高スワップであるが故に、ついつい焦ってレバレッジを掛けてしまい、去年の後半にかけて右肩下がりだったチャートに比例して、僕の資産も減っていってしまいましたね...
トルコリラで何度痛い目を見ても、トルコリラの取引を止めることが僕には出来ません
間近でエルドアン大統領を見て、トルコ人の熱気に直に触れた時に、トルコという国が大好きになっちゃいましたからね
いつか実際にトルコに行き本場のトルコの空気を味わってみたいものです
話は脱線しましたが、とにかくトルコにこだわっている僕は、トルコリラと言うトレーダー泣かせの通貨でも利益が出るんだよって事を証明します
しかしトルコリラに関しては普通に取引していては確実に負けるので、高金利を利用して単純に低レバレッジで定期的に積み立てて行くことにしました
今の設定は毎月30000万円分のトルコリラを『毎日購入』の設定です
購入は毎朝9時55分で、レバレッジは1倍と2倍が選べますが、僕は当然レバレッジ2倍を選択してます
ドルや豪ドルを積み立てる場合は1~3倍まで選べるので、他の通貨を積み立てる時はお好みでどうぞ
画像にある通り、スワップは再投資です
このスワップの再投資が非常に僕に合ってる機能でして、毎朝購入する時に前日からロールオーバーしたスワップを口座に振り替えて、その金額分のトルコリラを購入するというものです
30000万円分の定期買付とは別に約定されるので、去年の12月28日の取引を例に上げると、前日のスワップ0.35円を口座に振り替え、0.07リラを買っています(SBIFXトレードは1通貨から取引できます)
利回りの計算式がよく分からないので、数字上での利回りは出ませんが、保有通貨が増えてこれば目に見えて複利効果が出てくると思います
とりあえず様子見で毎月30000円分のリラを買っていますが、レートが急落した時にはスポット購入もしつつ毎日の複利効果の恩恵を受けていきたいですね