かなり久し振りにブログを更新させていただきました
理由はパソコンがぶっ壊れてしまい、スマホからの書き込みではクオリティーが下がると思い、しばらく更新はストップしようと思っていました...
しかし、1日数十人ですが、こんなブログにも訪問してくださる方々がいるので、その方たちに向けて近況を知っていただきたく、新しく記事を書くことにしました
パソコンと違い、見辛い点があるとは思いますが、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
6月のお給料は総支給額が46万7627円で手取りが34万9534円でした
今回は手取りが35万を切ってしまいましたね...まぁGWが絡んでたので仕方ありません
これはちょっとマズいので7月は少しでも手取りを増やす努力をせねば!
今月の拘束時間は262時間で出勤日数は21日です
したがって1日の平均拘束時間は12.4時間になってます
時給に換算すると1784円ですね
手取りが減っているのに時給は先月より50円UPと言う不思議な状況になってます(笑)
5月の走行距離は9692キロでした
1日あたり461キロ走ってる計算ですね,
まぁ、この部分も毎月ほとんど変化はありません
今月の売り上げは160万ちょいですね
昔、名古屋港で海コンにのってた時は毎月100万売り上げれば御の字だったんですが...
やはり、トレーラーだから売り上げが高いという訳じゃなく、荷物の質によって運賃が決まるんだと改めて実感できます
いつも最後に書かせてもらう『経済的自由への道』としましては...
まずはパソコンが壊れたのは痛いですね
新たに買い換えたいのですが、お金にあまり余裕がなく躊躇してしまっています
困る事といえば、ブログの更新のクオリティーが落ちるのではないかと心配してましたが、しばらくはスマホからの更新を続けさせてもらいます
投資関係ですと、初めてメキシコペソからのスワップで再投資しました
2000円のスワップにつき、1000通貨を買い増すつもりで、レバレッジは4倍以内なので比較的安心感はあります
やはりメキシコペソは安定感がリラとは比べ物になりません
このまま6円台で推移してくれるとロスカットの心配も減るのですがね