改めて皆様、お久し振りですm(__)m
この度、以前勤めていた会社を退職して9月より新しい運送会社で働いています
退職した理由ですが...以前から上司のパワハラに悩んでいて、8月の途中で我慢が出来なくなり、遂に退職を決心しました
『お前の代わりはいくらでもいるから、他の会社に行け』
『ミラーを当ててきたお前は当て逃げしてきたも同然。犯罪者なんだよ、お前は』
『俺の事が気に入らないなら本社のコンプライアンス部に連絡しろ。その代わり会社に居られなくしてやるからな』
他にも数々の暴言を吐かれて、ストレスの限界にきた始末です😅
毎月の時間外労働が100時間を軽く越える環境や、夜中に出勤しなきゃいけない不規則な生活に嫌気がさしてたのも事実です
しかし、このブログのタイトルでもある2024年までは我慢して働こうと思ってましたが、やっぱり無理でした
肉体な辛さよりも、精神的な苦痛が心を蝕み、仕事への意欲が失われるのを初めて実感させてもらいました(笑)
今の会社は多少のバラ積みはありますが、朝積みなので朝もゆっくり出勤できるし、何より労働時間が短いのが嬉しいですね
10の物量を10人で運ぶのではなく、12人で運び、一人当たりの労働時間を減らす努力をしている会社です
上場会社なのでコンプライアンスもしっかり守られていますしね
ネックになるのが賃金の低下ですが、労働時間が減るので...それは仕方ないと割りきっています
知人の紹介で入社したので、実際の勤務内容を運転手から直接聞けたうえで入社ができました
運送会社はガチャ的な部分が多いので、運送会社を代わるなら、知り合いの紹介が1番です
と言うことで、また適度に近況報告をさせていただきますね
これからもヨロシクお願いしますm(__)m